監修事務所、武内総合会計の理念
納税者の権利を守るために」
「お客様の利益(財産)と納税者の権利を守る」これは、武内総合会計が開業以来、ひたすら追求し、実行してきた使命であり、基本理念です。
その考えは、現在も武内総合会計の基本理念として引き継がれ、全ての職員に浸透しております。
この基本理念に多くのご賛同と強く熱いご支持をいただき、2019年には開業35周年を迎え、相続税特化型事務所「武内相続センター」を開設しました。
税理士とは、シャウプ勧告で次のように提言されています。
- 税理士は納税者の代理人
- 税理士は税務行政の間違いを指摘する専門家
- 税理士は納税者の権利を守る立場にある
本来ならば、このように税理士はクライアントである納税者側に立つべきなのですが、なぜか日本の税理士業界はそうではないのが事実です。「節税のアドバイスをしてもらえない」「税務調査で守ってくれない」など、どちらを向いているのかあやしい税理士がたくさんいます。
節税は何も企業に限った話ではありません。
ひとりの人間の一生を考えたとき、大きなお金が動く「相続」をどう進めていくかが、納得のいく人生を送る鍵となります。
適切な節税対策を通して、財産を守り人間関係を円滑にするために、個人のお客様一人ひとりの大切なものを守るために、私達武内総合会計は全力を尽くしています。
社訓
経営理念
-
お客様との信頼関係を築くために、
お客様視点を貫き、お客様の問題と誠実に向き合い、
税務会計の専門家集団として最適で高質なサービスの提供を目指します。 -
お取引先との良好な関係を築くために、法令を遵守し、
公正な取引に努めることで、お取引先との永続的な共栄を目指します。 -
地域社会との共生関係を築くために、事業を通して社会に貢献し、
地域にとって必要な存在であり続けることを目指します。 -
業員との相身互いの関係を築くために、従業員が安心して働ける環境を整え、
誇りとやりがいを持って仕事に打ち込むことのできる組織の発展を目指します。
基本業務
- 税務・会計の専門家集団が、貴社の安心経営をサポートします。
- サービスの多様化により、貴社のニーズに幅広くお答えします。
- 協力企業を含めた組織的なバックアップにより、貴社の問題を解消します。
- M&Aを含む事業承継コンサルティングにより、貴社の永続的発展を守護します。
- 複雑な相続税申告や相続対策も専任チームが丁寧にご対応します。
- 貴社にとって有益な情報をタイムリーに提供します。
事業内容について
武内総合会計は、個人の皆様の大切な財産を守るために、グループ会社と連携し、ベストなタイミングでベストなアドバイスをいたします。
税理士法人武内総合会計
税務・会計業務・申告書作成など、しっかりサポート
-
コンプライアンスサービス
- 法人税等申告書作成
- 個人所得税申告書作成
- 相続税申告書作成
- 贈与税申告書作成
- 消費税申告書作成
- 償却資産税申告書作成
- 事業所税申告書作成
- 税務調査立ち合い
- 経営計画策定サービス
- 金融支援
TTSコンサルティング株式会社
企業価値向上を目指したワンランク上の戦略をご提供
- プライベートコンサルティング
- 企業組織再編コンサルティング
- M&A・事業承継アドバイザリーコンサルティング
- 特殊法人の設立サポート
武内マネジメントオフィス
リスクマネジメントのエキスパート
- 生命保険代理店
- 損害保険代理店
TTSマネジメント株式会社
(どんたく会計・せごどん会計・ひむか会計)
会計記帳のサポート
- クラウド会計導入運用支援サービス
- 記帳代行サービス
- アウトソーシングサービス
- 各種コンプライアンスサービス
沿革
- 昭和59年6月
- 福岡市中央区赤坂に武内俊造税理士事務所開設
- 平成2年4月
- 中央区舞鶴1丁目へ事務所移転
- 平成6年2月
- 中央区舞鶴2丁目に事務所ビル完成
- 平成6年5月
- グループ会社「㈱福岡レーダーネットワーク」設立
- 平成11年4月
- 事務所新館完成
- 平成14年7月
- 税理士法人武内総合会計 設立
武内俊造代表社員就任 - 平成17年4月
- 武内大輔社員就任
- 平成18年4月
- 「㈱福岡レーダーネットワーク」を「TTSコンサルティング㈱」へ社名変更
税理士法人武内総合会計よりコンサルティング部門を移籍 - 平成19年1月
- 電子申告スタート
- 平成21年6月
- 25周年記念感謝パーティ
- 平成24年8月
- TTSマネジメント(株) 設立
- 平成24年10月
- TTSマネジメント(株)にて「どんたく会計」サービス開始
- 平成25年10月
- 高比良昌一税理士事務所経営統合
武内総合会計 高比良事務所 発足 - 平成26年4月
- 武内大輔代表就任
- 平成26年6月
- 30周年記念感謝パーティ
- 平成26年7月
- クラウド会計導入運用支援サービス開始
- 平成30年6月
- 鹿児島市平之町に鹿児島事務所開設
- 平成30年6月
- 「せごどん会計」サービス開始
- 平成30年7月
- 「ひむか会計」サービス開始
- 平成31年2月
- 宮崎市旭に宮崎事務所開設
- 令和元年10月
- 福岡市中央区長浜に武内相続センター開設
- 令和3年2月
- 山座史子代表就任
- 令和4年9月
- 高比良事務所 閉鎖
会社概要
名称 | 税理士法人 武内総合会計 |
---|---|
代表 | 山座史子(税理士) |
住所 |
|
職員数 | 91名(男性35名 / 女性56名) |
顧問先 | 月次顧問先数:911件 / 個人・確定申告1931件(2021年2月) |
グループ会社 |
|
アクセス
福岡の相続税専門税理士事務所 武内相続センター
【バスでお越しの方】
- 西鉄長浜二丁目バス停 徒歩1分
【電車でお越しの方】
- 地下鉄空港線赤坂駅より徒歩6分
- 地下鉄空港線天神駅より徒歩13分
- 西鉄大牟田線福岡天神駅もしくは地下鉄七隈線天神南駅ご利用の場合は、天神高速バスターミナル前より68番系統福浜行西鉄バスへの乗り換えが便利です。
【お車でお越しの方】
- お客様用駐車スペースをご用意しています。
数に限りがありますので、事前にお問合せいただくか、満車の場合は最寄りのコインパーキングのご利用をお願いいたします。
宮崎事務所
【電車でお越しの方】
- JR日豊本線 宮崎駅より徒歩約13分
【バスでお越しの方】
- 宮崎交通バス たまゆらの湯より徒歩3分
- 宮崎交通バス 松山一丁目より徒歩1分
- 宮崎交通バス 瀬頭より徒歩1分
【お車でお越しの方】
- お客様用駐車スペースをご用意しております。
数に限りがありますので、満車の場合は最寄りのコインパーキングをご利用ください。
鹿児島事務所
【電車でお越しの方】
- 鹿児島市電 加治屋町駅より徒歩5分
- 鹿児島市電 高見馬場駅より徒歩5分
- JR鹿児島本線 鹿児島中央駅より徒歩約14分
【お車でお越しの方】
- お客様用駐車スペースをご用意しております。
数に限りがありますので、満車の場合は最寄りのコインパーキングをご利用ください。
- 相続税の申告が必要かわからない
- 税務署から相続税のお尋ねが届いた
- 相続税はもっと節税できる?
- 相続財産に家や土地がある
- 事業承継についても相談したい
- 相続税に強い税理士を探している
など、どのようなお悩み相談でも結構です。
あなたからのお問合せをお待ちしております。
【武内相続センター】
〒810-0072
福岡県福岡市中央区長浜2丁目2-8
ザ・パークハウス赤坂タワーレジデンス1階
TEL:092-718-2900 / FAX:092-718-2901
【宮崎事務所】
〒880-0803
宮崎県宮崎市旭2丁目1-5 長友総研ビル2階
TEL:0985-77-5477 / FAX:0985-77-5470
【鹿児島事務所】
〒892-0848
鹿児島市平之町9-35 エルシオン平之町
TEL:099-248-8778 / FAX:099-248-8751